新型コロナウイルスが日本で初めて感染が出てからほぼ1年、収まるどころか二度目の緊急事態宣言で大変な日々が続きますね。マスクも消毒も、もううんざりという気持ちがあります。 1年前に(セラピストが)マスクをしたまま心理療法を行うというのは、想像もつきませんでした。...
ーあなたは自然とつながっている存在ですー
自然に接することを自粛しなければならない今、イメージで自然を感じましょう。人間のこころも身体も自然とつながっています。自然に感じた神々しさ、偉大さ、清浄さ、美しさはあなたのこころと身体でもあります。瞑想によってイメージをもつことでそのつながりを感じることができます。外出自粛で自然と親しめない今、瞑想を助けに自分と自然のつながりを感じてみましょう。
危機の際に問題とされる「正常性バイアス」と武道でよく言われる「平常心」について考察しました。
武道では「平常心」を持って危機対応の動き=技を行います。「正常性バイアス」は「平常心」で何もしません。「パニック」は過剰に感じ行動します。
「平常心」で危機対処行動>>>>パニック>正常性バイアス
新型コロナウィルスに対して、手洗いをしないことや集団のイベントに参加してしまうのは「正常性バイアス」、買いだめや過剰な不安は「パニック」です。「平常心」を持って対応するのが武道の知恵でしょう。
休校し外出もひかえて1週間、みなさんへのメッセージです。
1.あなたの感じていることは、大切なものです
2.不安や恐怖を乗りこえるには、情報収集を上手にしましょう
3.外出できないときのすごし方
4.小松左京『復活の日』、カミュ『ペスト』より
クリスマスの幸せな(特にカップルの)雰囲気をつらく感じているクリぼっちの人へのメッセージです。
クリスマスはカップルのものじゃない!冬という季節を深く味わうためのイベントなのです。
二学期が始まりましたね。死ぬほどつらいなら行かなくてもいいけど、誰かとお話しすることは続けていてね、と前のブログでは書きました。...
まずは、苦しい気持ちにもかかわらずこのブログを見てくれて本当にありがとう。 きっと、今、本当につらくてつらくて、どうしようもなくて、ただただ苦しいのでしょう。 もう親も友達も先生もカウンセラーも、だれの言うことも耳に入らず信用できないのでしょう。 でも、あえて少しだけ耳をかたむけてほしい相手がいます。...
8月もあと1週間ちょっととなりました。ということは、学校の二学期が始まるのもあと1週間ちょっとということですね。いや、二期制の学校はもうあと数日かもしれません。...